呼吸の質

(一指 李承憲(イルチ イ・スンホン)氏の希望の手紙より)

呼吸は生命です。
生命は息とともに始まり
息とともに終わります。

呼吸の質を高めるだけでも
心身の健康をはるかに
増進させられます。

自然に健康を維持し、
増進させたいなら、
まず、自分の呼吸を
注意深く見てみる必要があります。

よく息をするというのは
もう少しゆっくり深く
息をすることです。

ゆっくり深く息をするには
呼吸を自覚しなければなりません。

∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼
希望の手紙のお申し込みは >> こちらをクリック
ILCHI希望の手紙は、一指 李承憲氏がお届けする人生を健康で幸せで平和に
過ごすためのメッセージです。
∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•

体の感覚

(一指 李承憲(イルチ イ・スンホン)氏の希望の手紙より)

健康を守るのに必要な要因は、
感覚を活かすことです。

体のメッセージを感じて
そのメッセージに反応する感覚が生きているとき
健康を統合的に守れます。

脳感覚を活かす最も基本的な
方法の1つが「呼吸」です。

誰もが呼吸し、
いつでも呼吸をしていますが
呼吸をする状態はさまざまです。

息の深さと長さが異なります。
人は本来、食事、睡眠、呼吸さえちゃんとすれば
健康でいられます。

ところが、よく食べて、よく寝て、
しっかり呼吸する感覚を失えば、
健康に問題が生じます。

そんな感覚を保つのに
現代の生活は昔よりも不利な状況です。

食べる、寝る、呼吸する感覚の中でも
一番目の感覚が呼吸です。

呼吸の感覚を目覚めさせると
食べる、寝る感覚もともに回復します。

∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼
希望の手紙のお申し込みは >> こちらをクリック
ILCHI希望の手紙は、一指 李承憲氏がお届けする人生を健康で幸せで平和に
過ごすためのメッセージです。
∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•

二つの呼吸

(一指 李承憲(イルチ イ・スンホン)氏の希望の手紙より)

二つの呼吸があります。
受動的な呼吸と
能動的な呼吸。

生命を維持するために
自然に行われるのが受動的な呼吸。
生命と直接つながるので
息をせずに堪えることはできません。

積極的に行う
能動的な呼吸は、
からだを愛するため、
自分の魂を感じるために行います。
そのとき呼吸はまったく変わります。

能動的に呼吸するには
まず呼吸を感じることです。
出入りする息を感じ、
呼吸の速さを調節するとき、
呼吸の新しい次元に出会います。

∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼
希望の手紙のお申し込みは >> こちらをクリック
ILCHI希望の手紙は、一指 李承憲氏がお届けする人生を健康で幸せで平和に
過ごすためのメッセージです。
∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•∼•