考えの差

泳ぐ前に考えることと
やってみた後の考えは次元が違います。

水の中に入る前は、泳いでも泳がなくても構いません。
水の中に入る前は、考えることもあれば考えないこともあります。
それは余裕があり、自由な状態です。

しかし、水に入った人は
泳いでもいいし、泳がなくてもいいのではありません。
生き残るためには泳がなければならず、集中しなければなりません。

だから、水に入る前の考えと
入った後の考えは完全に違うのです。

何かをする前に切実であれば
行動するときに雑念が消え
ただひたすらそれに集中するようになります。

脳を活気づける方法

変化のない人生
惰性の人生
チャレンジしない人生は
脳を無気力にし
気を滅入らせます。

脳を活気づけるには
挑戦と変化が必要です。

変化は人生の目標と夢が
明確なときに始まります。

心の免疫力

「健康の問題で早すぎる死を迎える理由は
ストレスのせいではなく
ストレスは健康に悪いという思い込みのためです」

アメリカの健康心理学者 ケリー・マクゴニガルは
ストレスと友達になろうと唱えています。

ストレスが免疫力と健康に
影響を与えているのは明らかです。
しかし、ストレスにどう対処するかによって
ストレスが体に与える影響も
明らかに異なります。

脳は信じた通りに反応します。
ストレスが健康を害するという否定的な考えを消し
ストレスをコントロールする方法に関心を傾けましょう。

これは、体の免疫力を守るだけでなく
ストレスに負けない
心の免疫力を育てる方法でもあります。